- 2008-11-20
- ┣ Controlling Gear
ACTIVE製 ビレットクラッチレバーです。
GSX-R600(06~07)用でカラーはブラック、品番は【1107124】です。定価¥7,140(税込)です。
>>>ACTIVE 製 ビレットクラッチレバーの購入はこちら。
brembo製 ラジアルブレーキマスターシリンダーに変更したことでレバーがブラックとなったので、クラッチ側もブラックにすると共に同じテイストでまとめたかったので、GSX-R600(06~07)用を流用して装着しました。GSRに適合する製品は販売されていません。
当然GSR純正のクラッチレバーホルダーでは適合しませんので、GSX-R600(06)用の純正クラッチレバーホルダーを別途購入して装着しました。
レバーが上方への可倒式となっており、万が一の転倒時にもレバーの折損を防ぎ、クラッチレバーホルダーへのダメージも軽減してくれます。
GSX-R600(06)用の純正クラッチレバーホルダーと共に他車種用の流用でしたが、何の加工も必要なくそのまま取り付けできました。
アルミ無垢材からの削り出し品で、レバーの手前側は軽量化のため肉抜き加工が施されており、同時に万が一の場合先端部分だけ先に折損させて、レバーの機能を最低限確保させるための切り欠きも施されています。
ノーマルよりも断面形状が少し細身になり、操作感が上がりクラッチミートがしやすくなりました。
antlion 製のレバーのように素材に粘りがあって万が一曲がっても曲げ戻しできるかどうかは、メーカーの説明にもないので不明です。
>>>ACTIVE 製 ビレットクラッチレバーの購入はこちら。
ハンドル周り全景です。操作径全般を一通り自分好みに変更しましたので、ノーマル状態よりも随分操作しやすくなりました。
GSX-R600(06~07)用でカラーはブラック、品番は【1107124】です。定価¥7,140(税込)です。
>>>ACTIVE 製 ビレットクラッチレバーの購入はこちら。
brembo製 ラジアルブレーキマスターシリンダーに変更したことでレバーがブラックとなったので、クラッチ側もブラックにすると共に同じテイストでまとめたかったので、GSX-R600(06~07)用を流用して装着しました。GSRに適合する製品は販売されていません。
当然GSR純正のクラッチレバーホルダーでは適合しませんので、GSX-R600(06)用の純正クラッチレバーホルダーを別途購入して装着しました。
レバーが上方への可倒式となっており、万が一の転倒時にもレバーの折損を防ぎ、クラッチレバーホルダーへのダメージも軽減してくれます。
GSX-R600(06)用の純正クラッチレバーホルダーと共に他車種用の流用でしたが、何の加工も必要なくそのまま取り付けできました。
アルミ無垢材からの削り出し品で、レバーの手前側は軽量化のため肉抜き加工が施されており、同時に万が一の場合先端部分だけ先に折損させて、レバーの機能を最低限確保させるための切り欠きも施されています。
ノーマルよりも断面形状が少し細身になり、操作感が上がりクラッチミートがしやすくなりました。
antlion 製のレバーのように素材に粘りがあって万が一曲がっても曲げ戻しできるかどうかは、メーカーの説明にもないので不明です。
>>>ACTIVE 製 ビレットクラッチレバーの購入はこちら。
ハンドル周り全景です。操作径全般を一通り自分好みに変更しましたので、ノーマル状態よりも随分操作しやすくなりました。
- 関連記事
-
- SUZUKI純正 クラッチレバーホルダー
- ACTIVE製 ビレットクラッチレバー
- PLOT製 EFFEX HANDLE BAR WEIGHT
スポンサーサイト
- Newer: SUZUKI純正 クラッチレバーホルダー
- Older: PLOT製 EFFEX HANDLE BAR WEIGHT
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://bbponji.blog87.fc2.com/tb.php/26-9eddc38d
- Listed below are links to weblogs that reference
- ACTIVE製 ビレットクラッチレバー from Ponji's GSR【 GSR400のカスタムやツーリングレポートなど 】