- 2008-11-25
- ┣ Exterior
Magical Racing 製 GSR400用 アッパーカウルです。
FRP黒ゲルコート仕上げ+一部綾織りカーボンクリアゲルコート仕上げ製で、スクリーンはスモーク仕様。定価¥30,450(税込)です。
他にバリエーションとして、スーパーコートスクリーン仕様【定価¥39,900(税込)】、クリアスクリーン仕様【定価¥29,400(税込)】があります。
カーボン部分は同価格で綾織りと平織りから選択可能です。
>>> Magical Racing 製 アッパーカウルについての情報はこちらです。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スモークスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スーパーコートスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(クリアスクリーン)の購入はこちら。
ノンカウルでは高速走行で身体に当たる風が多く、100km/h以上では前傾姿勢になりハンドルを強く握っていないとならず、体力を消耗しやすく疲れるので導入しました。
もちろん外観のイメージを変えたいこともありました。
納品時はカーボン部以外は黒ゲルコート仕上げでしたので、カーボン部を残してボディカラーのシルバーに塗装しました。塗装はプロに依頼しましたので、色も合っており非常に綺麗に仕上がっています。
カウルの内側は乗車状態でよく目に付くので、筆塗りでつや消しブラックに塗装しました。この処理をするかしないかで随分印象が変わり、安っぽさを抑えることができます。
装着は製品精度で評判の高い Magical Racing 製だけあって、何の加工も擦り合わせも必要なくすんなり装着できました。他のGSRユーザーのレビューで内側がメーターケースに干渉する事例がありましたので、厚手のスポンジをメーターケースに貼り付けて保護しておきました。これをする事によって2次的な効果でカウルを支持するポイントが増えるので、よりシッカリ感が出て風の抵抗を受けてもカウルが変形しにくくなりました。
前面のカーボン部分にSUZUKIロゴとSマークをカッティングシートから切り出して貼り付けました。あまりに自然に収まったのでカウル自体が純正品のようなイメージになってしまいました。
両サイドのスクリーンとカーボン部分には、私のニックネームである【 ponji!(ポンジ)】とフェイバリットキャラクターの Sesame Street の OSCAR(オスカー)のイラスト、いつもヘルメットのペイントを依頼してお世話になっている【 QMA DESIGN(キューマデザイン)】のロゴを、カッティングシートから切り出して貼り付けました。
元々の製品の形状が少し面積が多く重いイメージ(GSRの場合元々ライト位置が低いので、必然的にカウル面積が大きくなってしまいます。)だったので、赤く囲んだ部分をカットしました。
これで随分軽快感が出てシャープなイメージになったと思います。
あとブレーキレバーが干渉してしまっていたので、当たらないように必要最小限レバーを逃がすスペースをヤスリで削って作りました。
また、スクリーンを留めているピンを RS TAICHI で見つけた OXFORD 製の Screen Screw Kit (アルミボルト&ラバーナット式)に変更して、より確実にスクリーンを固定しました。
カウルを固定するボルトは Kitaco 製のステンレスキャップボルト+ POSH Faith 製のキャップホルダーに変更しました。
形状はいわゆるビキニカウルですが、スクリーンがかなり立ち上がっていることもあり、高速走行時のウインドプロテクション効果がかなり高く、100km/h以上の走行時でも風に対して身構える必要が無く、リラックスした姿勢のまま運転することができますので、非常に疲れにくくなりました。
もちろん上体を伏せるとヘルメットに当たる風もほとんど無くなるので、高速走行時の風の抵抗はかなり低減されスピードの乗りが良くなります。
メーターがカウルで囲まれるので、環境光が入りにくくなりガラスへの反射が減って視認しやすくなりました。
全体的なイメージをガラッと変えることができ、バランス良く仕上がったと思います。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スモークスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スーパーコートスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(クリアスクリーン)の購入はこちら。
FRP黒ゲルコート仕上げ+一部綾織りカーボンクリアゲルコート仕上げ製で、スクリーンはスモーク仕様。定価¥30,450(税込)です。
他にバリエーションとして、スーパーコートスクリーン仕様【定価¥39,900(税込)】、クリアスクリーン仕様【定価¥29,400(税込)】があります。
カーボン部分は同価格で綾織りと平織りから選択可能です。
>>> Magical Racing 製 アッパーカウルについての情報はこちらです。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スモークスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スーパーコートスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(クリアスクリーン)の購入はこちら。
ノンカウルでは高速走行で身体に当たる風が多く、100km/h以上では前傾姿勢になりハンドルを強く握っていないとならず、体力を消耗しやすく疲れるので導入しました。
もちろん外観のイメージを変えたいこともありました。
納品時はカーボン部以外は黒ゲルコート仕上げでしたので、カーボン部を残してボディカラーのシルバーに塗装しました。塗装はプロに依頼しましたので、色も合っており非常に綺麗に仕上がっています。
カウルの内側は乗車状態でよく目に付くので、筆塗りでつや消しブラックに塗装しました。この処理をするかしないかで随分印象が変わり、安っぽさを抑えることができます。
装着は製品精度で評判の高い Magical Racing 製だけあって、何の加工も擦り合わせも必要なくすんなり装着できました。他のGSRユーザーのレビューで内側がメーターケースに干渉する事例がありましたので、厚手のスポンジをメーターケースに貼り付けて保護しておきました。これをする事によって2次的な効果でカウルを支持するポイントが増えるので、よりシッカリ感が出て風の抵抗を受けてもカウルが変形しにくくなりました。
前面のカーボン部分にSUZUKIロゴとSマークをカッティングシートから切り出して貼り付けました。あまりに自然に収まったのでカウル自体が純正品のようなイメージになってしまいました。
両サイドのスクリーンとカーボン部分には、私のニックネームである【 ponji!(ポンジ)】とフェイバリットキャラクターの Sesame Street の OSCAR(オスカー)のイラスト、いつもヘルメットのペイントを依頼してお世話になっている【 QMA DESIGN(キューマデザイン)】のロゴを、カッティングシートから切り出して貼り付けました。
元々の製品の形状が少し面積が多く重いイメージ(GSRの場合元々ライト位置が低いので、必然的にカウル面積が大きくなってしまいます。)だったので、赤く囲んだ部分をカットしました。
これで随分軽快感が出てシャープなイメージになったと思います。
あとブレーキレバーが干渉してしまっていたので、当たらないように必要最小限レバーを逃がすスペースをヤスリで削って作りました。
また、スクリーンを留めているピンを RS TAICHI で見つけた OXFORD 製の Screen Screw Kit (アルミボルト&ラバーナット式)に変更して、より確実にスクリーンを固定しました。
カウルを固定するボルトは Kitaco 製のステンレスキャップボルト+ POSH Faith 製のキャップホルダーに変更しました。
・・・Magical Racing 製 アッパーカウルのインプレ・・・
形状はいわゆるビキニカウルですが、スクリーンがかなり立ち上がっていることもあり、高速走行時のウインドプロテクション効果がかなり高く、100km/h以上の走行時でも風に対して身構える必要が無く、リラックスした姿勢のまま運転することができますので、非常に疲れにくくなりました。
もちろん上体を伏せるとヘルメットに当たる風もほとんど無くなるので、高速走行時の風の抵抗はかなり低減されスピードの乗りが良くなります。
メーターがカウルで囲まれるので、環境光が入りにくくなりガラスへの反射が減って視認しやすくなりました。
全体的なイメージをガラッと変えることができ、バランス良く仕上がったと思います。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スモークスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(スーパーコートスクリーン)の購入はこちら。
>>>Magical Racing 製 アッパーカウル(クリアスクリーン)の購入はこちら。
- 関連記事
-
- WR'S 製 GSR400用 綾織りカーボンタンクパット
- フロントフェンダー塗装
- Magical Racing 製 GSR400用 アッパーカウル
スポンサーサイト
- Newer: フロントフェンダー塗装
- Older: PROGRIP製 グリップ
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://bbponji.blog87.fc2.com/tb.php/30-c3852916
- Listed below are links to weblogs that reference
- Magical Racing 製 GSR400用 アッパーカウル from Ponji's GSR【 GSR400のカスタムやツーリングレポートなど 】